ニュートラの学校<実践編>
―「福祉と伝統のものづくりをつなぐ」企画や実践方法を学ぶー
NEW TRADITIONAL(以下ニュートラ)は障害のある人とともに、伝統のものづくりをとおして新しいものづくりのありかたや、それらが息づく生活文化を提案するプロジェクトです。
2022年度からは、多様な人たちをつなげ、新しい視点でものづくりや地域の価値を高めることのできる企画を参加者が立案する「ニュートラの学校<実践編>」を、愛知、京都と2箇所で行ってきました。3回めとなる今回は福井県にて開催します。
参加者のみなさんには、フィールドワークを交えて地域やものづくりのニーズを読み込むリサーチの方法を実践的に学び、最後には、多様な人が体験することのできるプログラムを立案していただきます。
これからのものづくりや地域のあり方、障害のある人との仕事づくりのあり方について考え、実践にむけてのステップを踏み出してみませんか?
応募締め切り
2025 年4 月30日(水)23:59
参加方法
下記のお申込みよりお申し込みください。
難しい場合は、事務局までお問い合わせください
(たんぽぽの家 E-mail nt@popo.or.jp/Tel 0742-43-7055/Fax 0742-49-5501)
参加費
8,000円(現地までの交通費や食費は各自ご負担ください。また、ものづくりの体験プログラム
などで実費がかかる場合は別途現地でお支払いいただきます)
コメント