イベント情報

NPO法人エイブル・アート・ジャパン「ゆるっとカフェ」「第13回みんミの“わ”」のお知らせ

・「オンライン みんミのゆるっとカフェ」

みんミの新プログラム「オンライン みんミのゆるっとカフェ」(通称「ゆるカフェ」)が始まります!ミュージアムに行きたいけど心配、どうやったら気軽にミュージアムに来てくれるか、など……モヤモヤしていることや困ったことを月一回第3木曜日にオンラインで気軽におしゃべりしませんか?参加無料、どこからでも参加OKです。

📅毎月第3木曜定期開催 16:00~17:00

🔗https://minmi.ableart.org/news/relaxing_cafe/2025/

 

・「オンラインプログラム 第13回みんミの“わ” 家族や仲間と行ってみた!地域コミュニティーのミュージアム体験~障害のある人と楽しむ工夫から」

みんミの”わ”は、障害のある人やその支援者、ミュージアム関係者やミュージアムが好きな人など、さまざまな立場と地域の人が集まり、ミュージアムとアクセシビリティについて学び合う場です。

13回目となる今回は、東京・八王子拠点とする2つの市民団体、主に発達・精神・知的障害のある成人を中心としたコミュニティ「かてコト」、聴覚障害のある子どもとその家族向けの企画に取り組む「ほっとりんく」の活動を取り上げます。「かてコト」「ほっとりんく」それぞれの主宰である平澤咲さん、石川阿さんに、障害のある人とミュージアム体験をつくっていくときの工夫や、ミュージアムであったらいいなと思うことなどについて、お話をお伺いします。

📅2025年9月15日(月・祝)14:00~16:00

🔗https://minmi.ableart.org/news/minminowa13/2025/

 

どちらもオンライン(zoom)参加OKです。
気になる方はぜひ、HPをご確認ください。

 

・お問い合わせ先
みんなでミュージアム事務局
NPO法人エイブル・アート・ジャパン東京事務局内
電話 03-6277-2802
みんなでミュージアムウェブサイト  https://minmi.ableart.org/

 

「みんなでミュージアム(みんミ)」とは
美術館や博物館に行きづらいと感じる人が、もっと自由にミュージアムにアクセスできること、どんな人もより豊かなミュージアム体験ができること、そんな仕組みや方法をみんなで学び合い、考えていくプロジェクトです。

https://minmi.ableart.org/whatminmi/

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP